Newsletter

September2025

Heart English Schoolの最新情報をお届けします!
英会話のHeart
1

9月は、Book&Movie month!


もうお手元に、Molly先生編集の『コーチやスタッフの好きな本と映画をまとめた新聞』は届きましたでしょうか?

先週いただいた感想によりますと、

「オシャレでカッコ良い新聞!」
「内容の濃い学びのある新聞!」
と結構ご好評をいただいております。

最終ページには、枚方市と高槻市のおすすめの図書館情報も載っています。

本や映画は、これから大きくなっていく子どもたちの心に大きな栄養や思考の投げかけをくれます。

良いものをたくさん見せていきたいものですね!

そういった考えから、スタッフ一同早めに好きな本や映画を選び、まとめて準備をしてきました。

情緒にうったえる作品OK!
ファンタジーや宇宙もので想像力を掻き立てるものもOK!
考え方を学ぶ哲学的なものもOK!

スタッフの個性が勢揃いしたこの新聞、ぜひ、印刷したものをご覧ください!
スクール生には9/2火曜日からお配りしています。

また今月は、授業で自分の好きな映画🎞️や本📚をネイティブコーチから聞かれることもあります。
聞かれても困らないように、準備をしておいてください!

デジタル化をして久しい本校ですが、今回こそは、新聞という紙媒体でのお配りにこだわりました。
インスタグラムでも毎日詳細を掲載していますので、よかったらご覧ください!

Don't miss it!

9/21(日)第4回『水都くらわんか花火大会』に協賛しています♡

今年の打ち上げ発数は、5065発!

水都くらわんか花火大会では地元、枚方市・高槻市・交野市で前年度に生まれた子どもの数(4,965名)に加え、亡くなった方への慰霊の花火(100発)🎇を打ち上げるそうです。

<花火大会を開催し続けることが、街の発展にもつながり、同時に慰霊の心も育み、地域と一体となって花火を打ち上げ続ける。
「百年続く花火大会」>
を理念とされている。ということ。

枚方と高槻にスクールを持つ本校は、この地域で30年もお世話になっています。
感謝の思いを込めて、今年から協賛させていただくことを決定いたしました。

『当日配布のパンフレット』と『公式WEBサイト』にスクールの名前を掲載して頂き、当日スクール名も花火打ち上げ時に読み上げて下さるそうです。
ぜひ、耳を傾けてみてください。

枚方市と高槻市で愛されて30年。
感謝しかありません。

今年の花火大会も無事故で、大成功でありますように・・・💫

【開催日時】
2025年9月21日(日) 19:10~

【開催会場】
淀川河川公園枚方地区(枚方会場)(予定)
淀川河川公園大塚地区(高槻会場)(予定)

雨天決行 荒天中止

【イベント内容】
【枚方会場】/ 【高槻会場】
企業PRブース(こども縁日) / 水都音楽祭(音楽ステージ) / キッチンカー / 飲食ブース / ドリンク販売など予定

Heart 英語教育研究所
2

『2025年第2回英検試験時間』発表💁‍♀️

【2025年度第2回の試験時間】

♦️本試験日:10月 4日(土)

♦️今回から、受験票は英検協会から配布されなくなりました。

♦️
⚠️集合時間までご入室いただけませんので、ご注意ください。

枚方樟葉本校🏫
⚫︎2級 9:30集合 9:45-11:35終了予定
⚫︎準2級 11:45集合 12:00-13:45終了予定
⚫︎5級 13:55集合 14:10-14:55終了予定
⚫︎2級 16:35集合 16:50-18:20終了予定
⚫︎準2級プラス 18:45集合 20:35終了予定

たかつき校🏫
⚫︎2級 9:30集合 9:45-11:35終了予定
⚫︎準2級プラス 9:30集合 9:45-11:35終了予定
⚫︎5級 11:45集合 12:00-12:45終了予定
⚫︎3級 12:55集合 13:10-14:40終了予定
⚫︎準2級 12:55集合 13:10-14:55終了予定


♦️当日の持ち物🛍

① 志願票Aの下書き
公式LINEの下部リッチニュー左下『2025年第2回フォルダー』の中にあります。
裏面のをご自身で印刷をして頂き、必要事項を下書き記入の上当日お持ちください。
-模擬試験をマークシートで受験された方は、マークシート用紙の裏面がでお持ちです。

② 筆記用具(シャーペンよりB以上の鉛筆が望ましいです。)

♦️登校お迎え時間について
集合時間より早くお越し頂いても、スクール内にご入室頂けません。
当日は完全入れ替え制です。
⚠️集合時間通りにお越し頂きます様、お願い致します⚠️

【サポート終了にあたって】
📩こちらのコースの終了日時は
 10/3金曜日 20:00です。
例年、前日に作文や音読等を送付される方がおられますが、こちら前日サポート終了後にお送りいただいた分は、対応できかねます。
前日は体調を整える日です。
特に作文は1週間に最大3作文までが提出可能です。

ご理解をいただき、10/2(木)までに提出物はお願いいたします。
Heart English School
3

秋季(10月) 2025年度 全スクール生対象
希望者懇談会開催のご案内

 2025年10月は、ご希望のある方を対象に懇談会を開催いたします。
最近は、中学生で不安を抱える人や英検に悩む人など、学生自身が、年の近いアシスタントの先生やマネージャーともっと話したい❤️と言うリクエストをお受けすることがございます。

今回から、こういったご要望にもお応えできるように、保護者様やスクール生が希望の担当者を選んで懇談を行うことができるようにいたしました。

【懇談内容】
英語教育や英語学習に関することや、成長に合わせた学習の仕方など、今後の目標達成に向けてのアドバイスなど、目標設定から相談したい人もお受けします。

【懇談参加者】
保護者、スクール生本人(特に中学生以上)

【懇談担当者】
特に希望する担当者がいる場合は、お選びいただけます。ネイティブコーチは授業があり、対象外です。枚方樟葉本校ですと、マネージャーの工藤(リリー先生)たかつき校ですと、アシスタントマネージャーの武田(マーリィ先生)もちろん美希先生もお受けします。

【開催期間】
【10月7日(火)~10月23日(木)】

基本的にはスクールにご来校頂きますが、ご希望者はオンライン懇談会でも対応可能です。各生徒様お一人20分間で行います。
※ご兄弟・ご姉妹でお越し頂いているご家庭は30分目安です。
下記にご希望のお日にち・お時間を第2希望まで入力して頂きますが、細かいお時間はスタッフが先着順で決定させて頂きます。

【申込み期間】
【9月10日(水)~9月20日(土)】
ご希望の方はお早めにお願いいたします。

※日程の確定は、9/27(土)に順次ご連絡をさせていただきます。
🔻🔻ご希望の方は、下記のボタンを押して
フォームにてお申し込みください🔻🔻
英会話のHeart
4

サポートサービス向上のため
コーチ🧑‍🦱👱‍♀️&スタッフ👩アンケートにご協力ください!

  この度、より良い英会話レッスンをご提供するために、アンケートを実施させて頂くことになりました。

♡ネイティブコーチの名前や顔をスクール生がどれくらい認識できているのか?
♡授業はどんなふうに感じているのか?

♡日本人スタッフのことは、どれくらい認識していて、話ができるのか?
♡サポートはどうなのか?

など、いくつかの質問にお応えいただき、
率直なお気持ちを、お聞かせいただければ幸いです。

このフォームの記入期間は、
9/10 Wednesdayから、
⚠️ 9/23 Tuesday 締切⚠️ です。

ご兄弟がいる際は、お手数ですが人数分の回答をお願い致します。
🔻🔻ご希望の方は、下記のボタンを押して
フォームにてお申し込みください🔻🔻
『Heart英語教育研究所』
5

秋季
講座開催
のお知らせ

 本校では、年に41回(大人は40回)のネイティブコーチとの英会話レッスン<水平の学び>をメインに、追加型で、子どもの成長・発達に合わせて、楽しく学べる効果的なタイミングと方法で、アカデミックなアプローチをする<垂直の学び>『12年間プログラム』として、ご提案させていただいています。

-----------------------------------

『12年間プログラム』の流れは・・・

1🔷未就学から小学4年生くらいまでを目安に、【英検ジュニアサポート】で、1000語前後の語彙数と学習態度の習得

2🔶英検ジュニアゴールド級から英検に移行するまでを目安に、【フォニックス講座】で音と文字のルールを全受講して、読める!書ける!何より、ネイティブの音を習得

3🔷小学3・4年生くらいからを目安に【英検サポート】で、各級に必要な語彙数・WPM(読む速度)・書く力・話す力・自ら学習して自身に力を確実につける学習習慣を習得

-----------------------------------

今回は、2🔶【フォニックス講座】のご案内です!
全8回で英語の文字のルールを体系的に学べる凄い講座です。
また、仕上がりがネイティブレベルになるので、今後の英語人生の大きな力になります。

毎回の授業に復習がしっかりと取り込まれているので、お家での宿題はなし!
参加するだけで、英語の文字と音のルールを楽しみながらGETできます。

🔷フォニックスを全講座受けた子たちの伸び代がすごいです!

-----------------------------------

以下の通り、スケジュールをご案内いたします。

たかつき校🏫

 ①10/11(土)
第1講座13:30-14:20 
第2講座14:30-15:20 

②10/18(土)
第3講座13:30-14:20 
第4講座14:30-15:20 

③11/1(土)
第5講座13:30-14:20 
第6講座14:30-15:20 

④11/8(土)
第7講座13:30-14:20 
第4講座14:30-15:20  


枚方樟葉本校🏫 

①10/11(土)
第1講座17:30-18:20
第2講座18:30-19:20 

②10/18(土)
第3講座17:30-18:20
第4講座18:30-19:20  

③11/1(土)
第5講座17:30-18:20  
第6講座18:30-19:20 

④11/8(土)
第7講座17:30-18:20  
第8講座18:30-19:20  

『1回/4,400円(税込)』全コースをお申込みの方は、特別割引がございます。

『8回/33,000円(税込)』今回すべて受講できない場合は、来年の春2026年4月のフォニックスレッスンにご参加可能です。

全コースをお申込み頂きますと、大変お得です!

-----------------------------------

「水平と垂直の学びについて」ブログを読む
英会話のHeart
6

今年もやってきます🎃👻
HALLOWEEN WEEK
     2025.10.25.Sat~31.Fri

本校のHalloweenは、全員参加型です。
(お菓子代や費用は、全て「イベント・設備管理費に含まれております」)

Halloween Weekと呼ばれるこの週は、スクール全体がハロウィン
              イベント一色になります!


Tots(未就学児), Kids(小学生),中学生,高校生以上大人
とクラスに応じた内容で、50分間、ハロウィンスペシャルなレッスンを開催します。

コスチュームは希望者がご用意ください。

スクールでは、9/16(火)からハロウィンのデコレーションや、カードのフラッシュ、絵本の読み聞かせを行う予定です!
『Heart英語教育研究所』
7

第6回2025年度英検ジュニア
サポートクラス開催日のご案内

9/28(日)に第6回のサポートレッスンを開催いたします。

--------------------
8/24(日)の第5回のサポートクラスでも、両校スクールで、一円玉落としをして、全員が楽しく楽しく遊びました。
--------------------

また、『考えてみよう!』コーナーでは「お祭りに行ったときに気をつけること」を皆で英語で発表しました!
  • ママと手を繋ぐ"Hold hands (with mom)."
  • お水を飲んでいく"Drink some water."
  • お水を持っていく"Bring some water."
  • トイレに行ってから出る"Go to the bathroom (before leave)"
  • はぐれた時の待ち合わせ場所を決めておく"Decide the meeting place."
  • ゲームなどは列に並ぶ"Be on a line!"
などなど、全ては紹介しきれませんが、全員がしっかりと考えて自分の意見を述べてくれました。
今年は、全員日本語で発言した後、英語で発表するようにしています。

第5回と言うことで、どんどん質問が難しくなってきています。
全8回で終了しますが、すでに今年は、発言できない生徒はいません!!!

--------------------

第6回9月の『考えてみよう!』そして、じぶんのことばではなしてみよう!

 のコーナーでは・・・

Book&Movie monthにちなんで、
→ご自身のお好きな本📚を一冊お持ちください!

"I like this book."
と皆の前で自分の好きな本を紹介してもらいます。
シルバー級とゴールド級には、
"It's fun!" "It's a nice story."など、理由を足してもらいたいと考えています。

--------------------

こちらのクラスでは、
・天才座り
・落とさないチャレンジ
・基本のフォニックス
・考えてみようコーナー
・テストの練習
・昔あそび
などを毎月50分間で行なって参ります。

最後まで、天才座りで、備品を落とすことなく頑張れたら(先生より落とした数が少なかったら)スクール生は、昔遊びを楽しむことができます。

この昔遊びは、とっても意味があります。
遊びを通して、自分たちの目標を達成する『工夫』をすることを学んでします!
普段デジタルなゲームをすることが多い子どもさんも、英検ジュニアサポートレッスンでは、体を動かし、勝つための工夫は自分たちで考え、生きる力を育てます。
ご連絡事項

キクタンテスト等について

🔸テストの準備をご家庭でされる際に参考になりますよう、動画を添付します。
以下のYouTube動画をご覧ください。

🔸動画はシルバー級のものを使用していますが、やり方はブロンズ級・ゴールド級共に同じです。
【3分間⌛️でWeek1の単語をいくつ言えるか】を確認をさせていただき、記録していきます。

🔸全部のWeek分を満点で終えることができると、3月の修了式の際に英語のカードゲームをプレゼントいたします。
お楽しみに♡

🔸毎月のサポートコースにご参加の際は、英会話でお持ちくださっている<PASSPORT>もお持ちください。

🔸これから夏に向けてサンダルばきの生徒さんがお越しになる可能性が増えますが、足元のサンダルなどが脱げますと、神経がそちらにいってしまい学習に集中できません。
基本は運動靴にソックスでご参加くださいますようお願いします。
しっかりと脱げないサンダルの場合は大丈夫ですが、クロックス系のつっかけは許可できませんので、よろしくお願いします。
Heart English School
8

新システム[hacomono]ご登録のお願い

スクール生や保護者の皆様により快適にご通学いただくために、新システムを導入することになり、いよいよご登録のご案内ができるようになりました!

ご登録の仕方や詳細は、改めて、公式LINEより9/13(土)にお知らせいたします。

⭕️お月謝の振替は、2026年1月分からです。

⭕️QRコードで入退室のご案内は、

一番早く<第一枠>でご登録をいただけますと、10月からお子様の入退室のご案内がご登録いただいたメールアドレスに届くようになります

それぞれ、QRコードの準備が必要になり、ご登録を頂いた方からQRコードが割り振られますので、こちらでご用意して、各自のパスポートファイルにシールで貼り付けさせて頂こうと思っています。
そうすることで、忘れることがほとんどないからです。
小学生や中学生は、全員が自分のスマホを持っているわけではないので、この方法にします。

もちろん、スマホをお持ちの方は、そちらでご提示いただいても構いません!


【今後のご登録のタイミング】

♦️第一枠 9/16(火)-23(火)が登録期間
10月スタート 10/7(火)の英会話レッスンからQR使用可能

♦️第二枠 9/24(水)-30(火)が登録期間
10月中旬スタート 10/14(火)の英会話レッスンからQR使用可能

♦️第三枠 10/1(水)-20(月)が登録期間
11月スタート 11/4(火)の英会話レッスンからQR使用可能

♦️最終枠 10/21(火)-11/15(土)が登録期間
12月スタート 12/2(火)の英会話レッスンからQR使用可能


【導入後の改良点】

  • 1人で通学する生徒の安否確認
<QRコードで保護者様のご登録メールにご連絡がいくようになります!>
  • お月謝の手続きを書面を廃止して、ネット上で行う
<ご自宅でご入学の際にお振替の手続きがご自身でできるようになります!>
  • 生徒様お一人お一人のカルテを作成し、懇談等で活用。サポートを充実させる。

✨修了式における表彰項目✨

リスニング
毎週の60分リスニング宿題を頑張ったスクール生
出席
全レッスンを振替なしで参加くださったスクール生
継続年数
10年以上継続してご通学いただいているスクール生
各種検定
英検ジュニア・英検・フォニックスをクリアされたスクール生
お人柄
素晴らしいお人柄のスクール生
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
Office Teamから

ご連絡とお願い

01

9月のカレンダー

 

夏休みが終わり、日常が戻ってきましたね🌙

9月のスケジュールは以下の通りです🐰

 

・9/23(火) 祝日の為、英会話レッスンはお休みです✨

→英検サポートコースは通常通り行いますので、C:多解答レッスン・C+文法サポートをご受講の方は、お間違えのない様お越しください

 

・9/28(日)は第6回英検ジュニアサポートコースレッスン日です!

→キクタンテストはWeek5を行います。

 

英検ジュニアもまもなく折り返しです!

まだ受けられていないキクタンテストがお有りの方は、お早めにお声がけください✨

 

ご周知の程をお願いいたします。

02

体調の悪い時・・・

最近も、いろいろな感染症が後を立ちません。

感染症の種類は、数えきれないほどです。

こちら、うつしたり、うつされたりすることを最小限にすることは、『体調の悪い時の振替対応』かと思います。

ご自身や、クラスメイト、ネイティブコーチに日本人スタッフなどをお互いに守り合うためにも、ご理解とご協力の程をお願いします!

03

9月キャンペーン♡
夏の『得大』キャンペーン
実施中

9月もお得なキャンペーンを実施いたします🌙


🐰9月分の英会話レッスンお月謝を、半額で受講可能🐰

さらに...

 

🍁【キャンペーン①】

通常20,000円(税込)のご入学金が、5,000円(税込)OFFの『15,000円(税込)』を適応✨

 

🍁【キャンペーン②】

小学生以下のご入学者様には、スクールバッグ 1,980円(税込)をプレゼント

 

🍁【キャンペーン③】

たかつき校 10/11(土)13:30-15:20

枚方樟葉本校 10/11(土)17:30-19:20

上記日程で実施するフォニックス8回集中講座のレッスン1コマ(1回/4,400円(税込)相当)をプレゼント!

 

2025年度もあっという間に中盤戦に入ります!

2025年内にたのしく英語学習を始めるチャンスです⭐️

この機会をお見逃しなく♡

 

※Heart English Schoolは、ご入学いただける生徒様の数に上限がございます。

各クラス5-6名の少人数で、クオリティの高いレッスンをご提供しておりますので、現在の生徒様を差し引くと新入学者様は必然と選ばせていただくしかございません。

レベルの合うクラスがなかった場合は、もちろんご案内ができかねます。

また一番大切にしていることは、『毎週お会いすることが楽しみになる生徒様・保護者様にお越しいただく』ということです。

心を込めてサポートするための大原則かと思っています。

体験レッスンでは、余すところなく本校の授業をご体験いただきますが、スクール側でも保護者様や生徒様のご様子を拝見させて頂きます。

現在のクラスのクオリティが下がらない人選にしてまいりますので、ご理解のほどをお願い申し上げます。

一番大切な要因は、本校の授業とサポートをご理解をいただけ、本校の英語教育を信頼してお任せ頂きご受講を頂けるかどうかです。 

よろしくご理解の程をお願い申し上げます。

04

全国から視察があります

この秋は、全国のスクールから本校の画期的で楽しくて、効果的な英会話レッスンや、英検レッスン・英検ジュニアレッスンを視察に来たいとお申し込みをいただいています。

1. と2.  は決定しておりますが、
3. に関しては、未定です。
(変更や中止があるかもしれません)

1.  9/
船井総研コンサルタント視察

2.  10/8(水)
大分「Out Put英会話」

3.  11/21(金)
全国「船井総研英会話スクール・学習塾研究会」
のスクールオーナーご一行

いずれにしても、生徒を伸ばすカリキュラムやレッスン、サポートの実態を知りたいと思っていただいているようです。

スクールとしましては、企業理念に
「日本の英語力の底上げを担う」とありますので、その理念の通り、本校を参考にされて、良いスクールが日本全国に増え、これからの子どもたちが大きく伸びていくことができるなら、本望であると考えます。

Heartの良さは、スタッフから醸し出され、
スタッフの良さは、美希先生の教育哲学から育てられています。

1回見学をして、ヒントを得たとしたら、そのスクールのオーナーさんが自校に持ち帰って、自分のスクール仕様に落とし込まれるでしょう。

その時は、また本校が学ばせていただくことになります。
日本全国にいる大切な未来の宝=子どもたちをしっかりとサポートできる大人たちであれるように共に頑張りたいと考えます。

05

10月から
ネイティブコーチが
替わります!

10月は、コーチのローテーション月です。

これまでは3ヶ月毎に替わってきましたが、今後は3ヶ月だと同じコーチがハロウィンとクリスマスのイベントをどちらも行うことになるため、2ヶ月毎にコーチのローテーションを組むことにしました!

ご理解とご協力をお願いします。

10,11月
12,1月
2,3月です!

06

(日)(月)は休校日です!

2025年4月から、日曜日と月曜日は全スクールはお休みです。


営業時間⏰

(火)〜(金) 12:00-20:30
(土) 10:00-18:30

休校日🏫
(日)(月)と祝日

👀ただし、第4日曜日(12月と1月だけ第3日曜日)は英検ジュニアサポートクラスがございます⚠️

年間計画休日は、月によって異なりますので、こちらの当月カレンダーか、スクールパスポートでご確認ください。

08

駐停車禁止のお願い🚗

たかつき校の保護者様へお願い💌

お車で送り迎えにお越しいただく際、スクールの向かいにあるガレージを塞ぐように、駐車される方がいらっしゃるそうです。

駐車場を使用されている方がお車を出す事ができず、ご迷惑をおかけする事例が最近起こっています。

特にお車で送り迎えをしてくださる保護者さま方には、狭い一本道でご迷惑をおかけしているかと思いますが、一時的でも、こちらにお車をお停めになられる事はお控えいただけますと幸いです。

09

編集後記

(↑ ハロウィン仕様枚方樟葉本校看板です🎆)


美希先生です。
今回の新聞は、とっても読み応えのあるものであったのではないかと思います。
ありがとうございました。

さて、ハロウィン仕様のサインも仕上がり、ハロウィンWeekの内容も決定し、
今年は、サンクスギビングパーティまで開催して、皆様に、アメリカ人がサンクスギビングで食べるターキーやマッシュポテト、クランベリーソースなどをご体験いただこうかと考えています。
また詳細を決めて、次月号でお伝えいたします!

いろんな体験を育つ過程ですることは、とても大切ですね💓

豊かな心を育てるお手伝いができますと、幸いです🪴

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Heart♡Method紹介動画📹

ご入学されたら

ご確認ください!

動画シリーズ

レッスン前のご挨拶の仕方

本校では、授業前に英語で「ご挨拶」をし、「パスポートファイルを渡す」ということを行います。

やり方がわからないということのないように、こちらで練習していただけると幸いです。

パスポートファイルの使い方

自分の学習をきちんと見える化して、わかりやすく管理することは、頭の中を整理する練習に繋がります。
小さな頃から習慣づけておけば、『お片づけの気持ち良さ』を知らず知らずのうちに身につけることができます。

アルファベットの名前読みと音読み

アルファベットには、「名前読み」と「音読み」があるということさえ、知らない人が多いのが日本の英語力の現状です。本校では、小さな頃から、身体で『英語の音と文字のルール』を覚えてもらいます!
Practice makes perfect!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。